2015年度の国内の収納サービス(レンタル収納、コンテナ収納、トランクルーム)の市場規模前年度比8.0%増の603.4億円(出典:矢野経済研究所調査結果)

https://www.yano.co.jp/press/press.php/001585

 

近年利用者が増え続けているトランクルーム!

あなたは、トランクルームを利用したことがありますか?

私は正直、トランクルームについてあまり良い印象を持っていませんでした。

 

なぜか?理由は二点。

一点目は、そもそもトランクルームに預けてお金を支払うくらいなら、捨ててしまえば良いと考えているからです。

二点目は、もし利用したとしても、その保管状態が不安でした。

預けたモノがカビだらけになってしまうのではないかという不安ですね。

 

そんな私が、なぜトランクルームを利用する事をおすすめするのか。

過去の経験を基にご説明します!

 

1.捨てられない荷物がどんどん増える

荷物に埋もれる人

 

私は、過去に6回の引っ越し経験があります。

引っ越しの度に不要な荷物を捨てて新しい住居に移動するわけですが、どうしても捨てられないモノってあるんですよね。

思い出の品をはじめ、靴、洋服、書籍、CD、DVDなんかがそうです。

一部は捨てられるんですけど、いつか使うだろうと考えてしまって、なかなか全部を処分できません。

 

キャンプ用品や、スノーボード用品など、使用する季節が限定されるモノも同じ。

こんなことを繰り返しているうちに、荷物が減るどころか、どんどん増えていく始末……。

現在は、家の一部屋が、荷物置き場と化しています。

 

この時点で、片付けができる人からしたら私はダメ人間です……。

“捨てたいけど、捨てられない”。

私だけでしょうか? 不安になります。

こんな私が、思い切って荷物を整理しようと思い立ち、様々な取り組みを実践してみました。

 

2.いざ、断捨離を実行!

断捨離の時間

 

流行りの(?)断捨離を実行しました。

2010年には流行語大賞にもノミネートされ、その言葉が一般的になりました。

ネットで調べてみると、断捨離とは「不要な物を減らし、生活に調和をもたらそうとする思想」だそうです。

なんか崇高な感じがしますね……。

 

基本的には、「使うか、使わないか」で必要なモノと不要なモノを見極め、不要なモノを処分するそうです。

私は、1年以上使っていないものは不要なモノと位置づけて捨てるように取り組みました。

でも、実際やってみるとルール通りになんて、ぜんぜん捨てられない……。

 

捨てられたものは、これ絶対使わないなぁと感じる、ダメージの激しい洋服ぐらいでした。

捨てたいと思っていても捨てられない私。

基本的にケチなんですよ……。

 

結局、定期的に断捨離をする癖がついていない私は、すぐに元通り。

あまり効果がありませんでした。

 

きっともっと立派な大人は、こんな風にならないんだろうな。

断捨離が効果ないのではなく、私がダメなんです。

 

3.メルカリを利用してみた

プチプチ梱包

 

次に実行したのは、メルカリです。

個人間でのやり取りを仕組み化した、素晴らしい転売サービスです!

いくらかお金に変わるなら、私にも処分できるかもと考え、登録してみました。

 

こんなの買ってくれる人いるのかなぁと不安を抱きつつ、使用回数の少ない靴(箱付き)や未使用のTシャツ、書籍など何点か出品してみました。

すると売れるんですよ! しかもそこそこの値段で!

「少しでも人の役に立てるなら安心して送り出せる。しかも、お金もいただける」

おお、これは嬉しいぞ!

これで荷物が整理できると思いました。

 

しかし、当然ですがひとつの問題点が……。

それは、ご購入者に失礼のないよう丁寧に梱包する必要があるんですよ。

最初のうちは、丁寧に梱包して荷物を発送してたんですが、面倒臭がりの私にとっては、これがなかなか。

結果、辞めました。はい。

 

それどころか、サイトを眺めていると、これ欲しいと思うモノが!!!

購入です。

即、購入です。

 

荷物が減るどころか逆に増えてます。

更に「これ、メルカリで売れるんじゃないか?」と考え、余計にモノが捨てられなくなった気がします。

梱包、面倒臭いと思っているくせに……。

 

4.リサイクルショップの出張引き取りサービスを依頼

リサイクルショップの引き取り

 

次に試したのは、リサイクルショップの出張引き取りサービス。

引っ越しを機に、新しい家電や家具を新調する為、家電や家具などの大型荷物の整理を目的に利用しました。

 

荷物も取りに来てくれて、モノによってはお金もいただけてしまう素晴らしいサービスです。

ケチで、面倒臭がり屋な私も、これには満足でした。

あっという間に部屋がスッキリ!

一部家電などはリサイクル料金を支払いましたが、これは自分で捨てるとしても発生する費用の為、特に不満も感じません。

 

少しだけ残念だったのは、ノーブランドの収納棚を無料で引き取られたことでした。

ほぼ新品状態でしたが、無料で引き取ってもらえることのメリットが大きいと感じて、手放してしまいました。

でも、これが後々の後悔に繋がります。

新居にて、収納棚が必要になり、思いだしたのは、あの時の収納棚。

こんなことなら、手放すんじゃなかったぁ……。

 

これも自分の責任です。

しっかりと新居での計画を立てておけばこんなことにはならなかったはずです……。

 

5.トランクルームで解決!

トランクルーム

 

捨てる、売るなど、様々な手段を使ってみた結果、私が荷物整理でおすすめするのはトランクルームの利用です。

今どきのトランクルームは、多くの施設にセキュリティや空調が完備されており、安心して荷物を預けることができます。

中には、24時間利用可能でいつでも不要な荷物を預けられ、必要な荷物を取りに行くことができるトランクルームもあります。

大型の荷物を搬入してくれるサービスを実施している会社もあり、自分で運ぶ必要もありません。

 

また、トランクルーム自体のサイズも豊富に用意されています。

大型の荷物を預ける人から、小さな荷物を預ける人まで、荷物の量によって需要に合ったサイズを借りることができます。

 

毎月の利用料金は発生しますが、小さなトランクルームであれば、毎月4,000円位から利用することができるようです。

自分で整理整頓できる方にとっては、不要な出費になりますが、背に腹は代えられません。

私のように何をやってもなかなか部屋を整理できない、モノが捨てられないという人にとっては、大変便利で有難いサービスなのです。

 

トランクルームバナー

 

6.まとめ

多少、費用は掛かりますが、部屋と気分を一度にスッキリさせることが可能なトランクルーム。

捨てたくても捨てられない、部屋を整理したくてもなかなかできない、そんな自分に嫌気がさす……。

こんな人には最適なサービスです。

なんで私は、部屋をスッキリさせることができないのか?

言い訳になるかもしれませんが、時間が取れないんですよね。

 

部屋を整理しよう、整理しようと常に考えていても、他の事に時間を取られて後回しになってしまうんです。

私のような人間にはピッタリです。

冒頭に書いた通り、現在トランクルームを利用する人々は増えており、それに伴い、トランクルームの数も増えています。

トランクルームサービス先進国であるアメリカではセルフストレージと呼ばれ、広く利用されているサービスでもあり、現在もその利用者が増え続けています。

 

今後、日本においてもその需要は高まることが予想され、そのサービス内容のより一層の充実が期待されます。

ますます便利で身近になるトランクルームサービス。

気になる方は是非一度ご検討ください。