子供の頃から、箱などの「入れ物」に妙にロマンを感じてしまう私。

お店でかわいい箱や素敵なデザインのものを見ると、用途も考えず買ってしまいます。

 もはや我が家のいたるところが「物を入れるために箱を使う」のではなく、「箱を使うために物を入れる」という本末転倒な状態になっている有様。

 

でも実は私、この間ついに見つけちゃったんです………安くて、簡単で、長く使える「入れ物」を……。

 そんなわけで、今日は入れ物収集癖のある私が見つけた、使える「100均の“厚手”チャック付き袋」のご紹介です。

 

 

集めすぎて……悲劇のマトリョーシカ&パズル状態に

IKEAの箱

 

この箱、かわいいですよね~!

IKEAで買いました。ええ、もちろん用途を考えずにね!

ちなみにいつもは後ろの引き出しの中にしまってあります。

結局中には何を入れたのかというと

 

IKEAの箱2

 

そりゃあもう決まってるじゃないですか!入れ物です!しかも4つ。

 

IKEAの箱3

 

と、見せかけて5つ。容量いっぱいにギッチギチに入れてます。

雑貨店で見つけた猫型の缶と、小学生の時(!)に旅行先で買ったパール調の小物入れ、ティファニーの何かが入っていた箱、猫の絵のチョコレートの空き箱2つ。

もうなんていうか、完全にマトリョーシカ&パズル状態。

 

でもこんなのはまだ初級編で、上級編になると一回小さい箱を外側の箱から出してしまうと、入れ方を覚えてないと戻す時に外側の箱に収まらなくなったりもします。

しかも何が不便って、中に何が入っているかわからなくなること!

急いでいる時にマトリョーシカ&パズル状態に遭遇すると、本当にイライラするのです。

 

 

 

100均を侮るなかれ。“厚手”チャック付き袋がいい感じ

厚手チャック付き袋で小分け

 

でもようやく、マトリョーシカ&パズル状態から卒業するがやってきました。

出会ったのが、「100均の“厚手”チャック付き袋」。みんな大好き100均商品です。

 

箱にもストレスなく収まるし、中身が見えるから使いやすい。

しかも厚みがあって適度なハリがあるので、立体的な小物も型崩れから守ってくれます!

 

 

 

100均の“厚手”チャック付き袋」ってこんなの

厚手チャック付き袋

 

セリアとダイソーで買った「100均の“厚手”チャック付き袋」です。

現在、セリアでは「厚手 チャック付ポリ袋」、ダイソーは「厚めの チャック袋」、キャンドゥでは「チャック付き整理パック」という名前で販売されていて、厚みは各社共通の0.08mmのようです。

 

厚手ではない普通タイプのチャック付き袋は、厚みが0.04mm(参考:ダイソー「チャック付 収納パック」)なので、2倍の厚みがあるということになりますね。

 

ちなみに、自宅近くのセリアではB4対応、B5対応、B6対応、B7対応、B8対応、A3 対応、A4 対応、A5 対応、A6対応、A7対応、A8対応、A9対応と12種類がサイズ展開されていて、ダイソーではセリアほどのサイズ展開は見られませんでしたが、一部が白くなっていて文字が書き込めるタイプのものが販売されていました。

 

中身が見える、サイズ展開が豊富、1パックにたくさん入っている点は、普通タイプにも共通するメリットですが、さらに厚手タイプの良いところは、

 

・硬いものや尖っているものを入れても袋が破れたりボコボコしづらい

・チャックの開閉がしやすい(特に子供)

・へたりにくいので長期間使える

・フニャっとしないので何袋が立てて置いた時にも探しやすい

 

あくまで感覚的な話ですが、手に持った時の「安心感」が全然違うんですよ!

なんだか手触りもなめらかな感じがします(これはさすがに気のせいなのか?)。

 

 

 

家じゅうで「100均の“厚手”チャック付き袋」が大流行

 

ということで、「100均の“厚手”チャック付き袋」がすっかり気に入ってしまった私。

マトリョーシカ&パズル状態からの脱却を図るために、家じゅうのいたる所で「100均の“厚手”チャック付き袋」を使いはじめます。

 

これは、文具類を無印良品のポリプロピレンキャリーボックス・ロック付・小の中に収納した様子です。

小さな入れ物たちには一旦退場していただき、全て「100均の“厚手”チャック付き袋」に入れ替えてみました。

 

厚みがあるので、シャープペンシルのように先の尖ったものを入れても袋に穴が開く心配もなく、先端部分が手に当たったりしても痛くありません。

クリップ類も、中身の形状があまり外に響かないのでまとまりが良く見えますね。

 

家の中の厚手チャック付き袋

 

こちらは洗面台の下の引き出し。

我が家の洗面台は排水パイプの形状の影響で、上の段の引き出しがコの字型をしています。

そのため、小物入れを入れるとこれまたパズル状態になり、それでいて高さもあまりないため、長さのあるものを立てて収納することも出来ず、長い間使い勝手の悪さに悩まされていました。

 

ところが!「100均の“厚手”チャック付き袋」に入れることで、無駄なスペースも作らず、横に重ねるような形で旅行用の歯ブラシなど長いものもスッキリと片付けられるようになりました。

 

ここにはサンプルでもらった化粧水やシャンプー類、固形石鹸のストック、旅行用の洗顔セット等を収納。

旅行用の洗顔セットはそのままカバンに入れて移動できて、袋ごと元の場所に戻せばOKなので便利です。

 

美女と野獣の柄の袋

 

こちらはこまごまとした子供のおもちゃ。

やはり中に入れるものの形状が外に響きにくいので、ビー玉やギザギザした謎の石を入れてもまとまりがいいです。

ミニカーなど少し重みがあってガチャガチャするものも、一旦「100均の“厚手”チャック付き袋」に入れてからカバンに入れるとスッキリ持ち運べますよ。

 

 

 

繰り返し使える!ストックしておくとさらに便利

猫の柄の袋

 

最後に、こちらは我が家のチャック袋(使用済み)入れです。

非常に貧乏臭い写真ではありますが、一度で捨てるのはもったいないチャック袋をまとめてあります。

もちろん「100均の“厚手”チャック付き袋」もご健在。

本当に丈夫なので、“使用済みメンバー”の中でも特にご長寿です!

 

100均の“厚手”チャック付き袋」はお家の中の収納だけではなく、集金のお金を入れたり、プリントした写真などをお友達にプレゼントする時なんかにも使えるので、常にストックしておくととっても便利です。

個人的にはB7サイズくらいのものが、小さすぎず使い勝手が良いかなと思います。

 

なお、今回ご紹介した「100均の“厚手”チャック付き袋」は、各社とも食品には適していない製品のようですので、食品の収納には食品用のチャック袋を使用されることをおすすめします。

 

 

 

文:江戸リイ(30代・ライター兼2児の母)