2017年複数の企業が実施した、首都圏「住みたい街ランキング」の上位に見事ランクインした埼玉県の街をご存知ですか?

実は「大宮」と「浦和」が選ばれているんです。

 

都内ではないにも関わらず、なぜこの2つの街が「住みたい街ランキング」の上位に入ったのか?

その理由とともに、2つの街の魅力を比較しながらご紹介します。

 

「大宮」と「浦和」は何が違うの?

大宮駅と浦和駅の写真です

埼玉のことをよく知らない人から見たら、大宮も浦和も大した違いはないでしょう。

きっと、ちょっと立ち寄る程度でしたら、さほど大きな違いはないように思うでしょう。

 

しかし、実際に住むとなると、雰囲気や魅力はぜんぜん異なる街なんです。

その違いは、やはり何年か自分で住んでみないと分からない部分も多いでしょう。

そこで、さいたま市に長く住んでいた筆者が体感してきたことも紹介したいと思います。

 

「大宮」と「浦和」実は、ライバル!?

私は元・浦和市で生まれ、社会に出るまで浦和で暮らしていました。

高校が埼玉県内の広地域から集まる学校だったので、県北の人達から浦和は良いイメージばかりだと感じました。

そして、大宮に住む人達の言葉から浦和へのライバル意識を感じることもありました。

 

大宮と浦和には、冬の風物詩とも言える、賑やかなお祭りがあるのはご存知ですか?

 

毎年12月10日に大宮の武蔵一宮氷川神社にて「十日町」

毎年12月12日に浦和の調(つきのみや)神社にて「十二日町」

 

というお祭りがあり、神社の近辺に沢山の屋台が出て年末を祝う人で盛り上がります。

お祭り以外にも、大宮と浦和が競い合っているように感じられることがいくつもあります。

 

さいたま市の花火大会は3回、大宮と浦和と岩槻で開催されていることはご存知ですか?

さいたま市として合併して政令指定都市になる前は、それぞれの市が開催しており、合併後2003年~2006年までは合同で行われたのですが、やはり元のようにそれぞれ開催して欲しい!との地元の声が多く、現在(2018年)は3会場それぞれ別の日程で開催しています。

 

2018年7月30日(月)19時30分~大宮・大和田公園  (悪天候の場合、翌日に順延)

2018年8月11日(土)19時30分~東浦和・大間木公園 (悪天候の場合、翌日に順延)

2018年8月18日(土)19時30分~岩槻文化公園 (悪天候の場合、20日に順延)

 

浦和レッズ VS 大宮アルディージャ

ライバル意識を生む原因のひとつとして、2つのサッカーチームの存在も影響を与えていると感じます。

皆さんもご存知の通り、浦和にはJリーグ発足時から根強いサポーターをもつ「浦和レッズ」があり、日本のサッカー界を盛り上げてきました。

筆者の周りにも、Jリーグ発足時から今も変わらずレッズサポーターが沢山います。

 

1999年、二部制となった際にJ2へ「大宮アルディージャ」が加入しました。

大宮アルディージャは若手の選手の育成に励んでおり、地元密着型として選手とサポーターの距離が近くて親近感がある!

アットホームな雰囲気だと大宮出身でアルディージャのサポーターである友人は熱く語っていました。

レッズとは違う魅力があるそうです。

 

元は違う市でも今は同じ「さいたま市」なので、どちらも応援したら良いのでは?

と思われる方は、まだまだ「さいたま市民の心」の理解が足りないかもしれません。

2つのチームのサポーターをやっている、という人は浦和と大宮ではあまり聞きません。

やはり、どちらか1つのチームを選んで応援している人がほとんどなんですね。

 

ちなみに、埼玉県を出て他県の人に自己紹介をした時に「埼玉県の浦和出身です。」と言うと、必ず「あぁ~浦和レッズの!」と返されるのには慣れました。

埼玉県出身とひと言で言っても、埼玉県は広いですから、必ず「浦和」と付け足します。

自分でも知らない内に浦和で育つと自然に「浦和愛」が根付いてしまうようです。

 

地名ブランドの影響力は?

今や大宮は浦和よりも「住みたい駅ランキング」の上位に入るほど有名なので、そのうち「大宮ブランド」が確立したり、空前の「大宮ブーム」が巻き起こるかもしれませんね!

周りの友人たちを見ていると、大宮駅が最寄り駅の人は都会に住んでいるという意識が高いので、「さいたま市のどこに住んでいるの?」と聞かれれば、胸を張って「大宮に住んでる」と言えるようです。

しかし、例えば1駅でも大宮駅から離れてしまうとた、地名としてはマイナーになる為、住まいを聞かれるとモゴモゴと曖昧になっている様子が見受けられたりしますね。

 

実際に、こういった「地名ブランド」からくる地域のイメージは不動産価値に関係してくることも多いです。

賃貸の物件でしたら、さほど地名は気にすることはないですが、マンションなどを購入される際には将来もしかしたら売却するかもしれないことを考慮しますよね。

売却する際には、最寄り駅やマンション名に地名ブランドが付いているかどうかでも、だいぶ売値が変わってくることは頭の片隅に置いて購入した方が賢明だと思われます。

 

大宮って、どんなところ?

大宮は、埼玉県の中でもエキナカや駅前の商業施設が特に栄えていて、商売の盛んな街として知られています。

浦和と比べると数倍の飲食店や若者向けのお店が軒を連ね、朝まで遊べる繁華街もあるのでアミューズメント的な充実度は“埼玉1”といえるでしょう。

やっぱり、通勤・通学の際や用事で出かけた時に便利なのは、改札の外に出なくても駅構内でパッと食べられる物が購入できるのは忙しい人にとって大変ありがたい環境です。

 

大人気エキナカ「エキュート大宮」から美味しいお店を3軒、ご紹介します。

※エキュート大宮は大宮駅構内(中央改札・南)にあります。

 

1、「おむすび・お味噌汁・ほんのり屋」(営業時間 7:00~22:30)

https://www.ecute.jp/omiya/shop/99

店内には小さいながらもイートインができる席もあります。

包装された味気ないコンビニのおにぎりとは違う手作り感は、まるで母の味のようなホッとするおいしさです。

おにぎりに合わせて大宮店限定の具だくさん味噌汁が飲めるのも嬉しいですよね!

 

2、「サンドイッチカフェ おいしいメルヘン。」(営業時間 7:00~22:30)

https://www.ecute.jp/omiya/shop/1026

こちらもカフェを併設していますのでイートイン可能。

筆者は叔母が家へ遊びに来る時、お土産でもらって知ったのですが、どれもおいしくて、すぐにファンになりました。

全ての基本となるパンはフワフワ!

特に生クリームと新鮮な果物が入ったサンドイッチは絶品です!

 

3、「柿の種専門店 かきたねキッチンプラス

(営業時間 月~土 8:00~22:00 日・祝 8:00~20:30)

https://www.ecute.jp/omiya/shop/1141

手土産にオススメなのが、こちらのレアな柿の種です。

帆立風味や照り焼き味の柿の種なんて食べたことありますか?晩酌の楽しみが増えますね!

パッケージもカラフルで可愛いので女子ウケも抜群。

 

他にも大宮駅周辺にはオススメのお店が沢山あります。もっと知りたい!という方は、

大宮駅周辺のショッピングモールで人気のおしゃれビストロ&カフェをご紹介」もご覧ください。

https://magazine.habit156.com/402

 

大宮で遊べる場所はどこ?

アミューズメントの豊富さで圧倒的に埼玉でナンバーワンを誇る大宮!

その中でも天候を気にせず、いつでも思いきり楽しめるスポットを3ヵ所、ご紹介します。

 

1、「大宮ラクーン・よしもと劇場

(埼玉県さいたま市大宮区宮町1-60 大宮ラクーン6階、大宮駅東口より徒歩1分)

吉本興業に所属する、お笑い芸人さん達のライブを間近で鑑賞することができます。

テレビで見るよりも実際に生の舞台で見るお笑いは面白さも倍!

友達と恋人と、はたまた親子でお笑いデビューも楽しそうですね。ライブで大笑いして疲れも吹き飛ばしましょう!

 

2、「バグーズ大宮店

(埼玉県さいたま市大宮区仲町1-17 大東ビル5階・6階 、営業時間13:00~翌朝5:00)

ビリヤード、ダーツ、シュミレーションゴルフ、卓球、カラオケなど大人の遊びができる総合施設。

ラグジュアリーな雰囲気の個室なども完備しているので、ビジネスシーンでの交流会などにも利用することができます。

あちこち移動をしなくても、館内で様々な遊びができるのが便利ですね。

 

3、「ラウンドワン大宮店

(埼玉県さいたま市宮町4-90-7 営業時間は曜日によって異なります。)

地元民には言わずと知れた、ボーリング場。

他にもゲームコーナー、ビリヤード、ダーツで遊ぶことができます。

筆者も学生の時こちらで大変お世話になりました。

 

浦和の魅力とは?

華やかな大宮に対して、浦和は大宮同様、駅前の商業施設で生活に不便することはありません。

しかし、繁華街と呼べる程にぎやかな場所はありません。

駅の近くでも夜は静かな住宅街となり、昔も今も治安が良く、文教地区として教育の水準が高いことでも知られています。

また浦和レッズや高校野球などスポーツが盛んな街でもあり、地元愛が溢れる街でもあります。

 

ちなみに、浦和は文教地区のイメージを守る為に条例によって、風俗店の営業が禁止されています。

駅前にも子供には見せたくないような看板などがないので、ご安心ください。

 

~浦和で人気のスポットを3軒、ご紹介~

1、浦和駅(東口)より徒歩1分!PARCOにある映画館「ユナイテッド・シネマ

http://www.unitedcinemas.jp/urawa/index.html

ここの魅力は、IMAXシアターという最新技術を取り入れたスクリーンがあることです。

限られた作品の上映にはなりますが、従来の何倍も優れた映像と音響で迫力のある映画を楽しめます。

まるで自分が映画の中に入りこんでいるような感覚を味わえるかも?

 

2、浦和駅(西口)より徒歩1分!伊勢丹浦和店の屋上に季節限定「BBQビアガーデン

https://isetan.mistore.jp/store/urawa/index.html

昔から地元住民に愛されている伊勢丹浦和店。

ルイ・ヴィトン、エルメスなど一流ブランドも入っていますが、伊勢丹浦和店の楽しみ方は買い物だけではありません。

浦和では珍しいBBQビアガーデン!

嬉しいことに食べ放題&飲み放題コース時間無制限だそう。

 

3、浦和レッズの試合をTV観戦できる居酒屋「酒蔵 力(りき) 本店

(埼玉県さいたま市浦和区仲町1-3-7 浦和駅西口から徒歩5分)

 

浦和レッズの地元サポーターで知らない人はいないかもしれません。

それぐらい浦和では勢いのある居酒屋として有名です。

レッズの試合がある時は、隣の知らない人と一緒になって、それはもうワイワイお祭り騒ぎ!

 

浦和の学校は文武両道って本当!?

はい、本当です。

浦和は、全国でもまだ珍しい公立の中・高一貫教育が浦和中学浦和高校にてスタートしました。

まさに浦和駅と北浦和駅の間の浦和区にあります。

元は浦和市立(いちりつ)高校という文武両道を掲げる地元でも人気のある名門校でした。

よく見かける生徒たちの雰囲気は真面目そうで、部活動も活発で体育系も文化系も賞をとっていることが多く、しっかりとした印象の生徒ばかりでした。

一度も不良っぽい生徒は見たことがなく、品行方正な学校だと思います。

 

他にも公立高校では男子高で浦和高校、女子高で浦和第一女子高校が関東でもトップクラスに入るレベル。

浦和の公立中学校からも多くの生徒が入学しています。

 

基本的に浦和駅・北浦和駅からアクセスの良い公立小学校・中学校は、昔も今も変わらず保護者も教師も教育熱心な傾向にあります。

そして、地域全体で子育てがしやすい環境にしていこう、皆で子供を温かく見守ろう、という雰囲気が街全体から感じられます。

多感な子ども達にとって、周りの環境はとても大切ですよね。

 

「大宮」と「浦和」の共通点は?

電車

 

通勤・通学のアクセスが便利

どちらも東京都内で通勤・通学をする人達の“ベッドタウン”として人気があります。

人気の理由は、ご存知の通り、東京へのアクセスが非常に便利な点です。

大宮駅も浦和駅もJR上野東京ラインと湘南新宿ラインが通っていて、都心まで乗り換えなしでアクセス可能。

乗車時間も、例えば大宮から渋谷までは約40分、大宮から上野間は約25分とだいぶ短くなりました。

 

大人気エリア「鎌倉」も、大宮や浦和からJR湘南新宿ラインでダイレクトに行けることをご存知ですか?

乗車時間1時間半で、時間を選べば座っていくことも可能です。

筆者はちょっと気分転換に自然の中を軽くハイキングしたいな~という気分の時は、湘南新宿ラインで鎌倉まで行きます。

特に子連れの時は乗り換えがないのは非常に助かります。

 

さらに近場で乗り換えナシで行ける、人気エリアはなんといっても「上野」ですね。

JR上野東京ラインで1本。

恩賜上野動物園は子連れにはもちろん人気ですが、春は桜並木が素晴らしく、多くの花見客でにぎわう場所です。

 

「大宮」も「浦和」も空港行き直行バスがある

旅行や出張に便利なのは大宮駅に停まる新幹線だけではありません。

羽田空港も成田空港も大宮駅、さいたま新都心駅、浦和駅との直行バスが出ています。

筆者は空港を使用する際には、ほぼ毎回この直行バスを利用していますが、電車のように混雑がないので大きなスーツケースも預けられるし、座っていけるので、とても便利です!

 

都会と自然が融合している

大宮と浦和、2つの街の共通ポイントは、都会と自然が程よく融合しているという点です。

どちらも駅前は栄えていますが、少し駅から離れると公園や緑が豊かなところがたくさん残っています。

海や山が近くにないのはちょっと残念ですが、そのかわり自然災害のリスクも低くなっています。

 

家探しには「デメリット」の情報も収集しよう

祭り

 

どの街にも、自分にとって望ましいところと、ちょっと都合が悪いところの両面があるはずです。

大切なのは、その街に住むメリットとデメリット、どちらも事前に調べて納得しておくことです。

きちんとデメリットも知っておかないと、住み始めてから「あれ?なんかイメージと違った……」となり、せっかく時間とお金をかけて引っ越したのに残念な気持ちが勝ってしまします。

 

ちなみに、大宮と浦和、2つの街を住居に選び、都内へ通勤&通学するならば……。

一番のデメリットは、身動きがとれないほどの朝の満員電車と、終電近くの酔っ払いに囲まれたやっぱり満員電車だと思います。

これはベッドタウンに住む限り逃れられない事象なので、大宮と浦和だけに限りませんが、通勤・通学は毎日のことなのでとても重要ですね。

 

「浦和」は、どんな人が住むのに最適?

ずばり、高校生以下のお子さんがいるご家庭にオススメの街が、浦和です。

主な理由は、この3つ。

  1. 公立の小学校と中学校が文武両道を掲げていて、どちらもレベルが高いこと。
  2. 浦和の学校に通わせている親は礼儀が正しい人が多く、教育熱心であること。
  3. 繁華街もそれほど派手ではないので治安が良く、のびのびと子育てができること。

 

「大宮」に住むと便利な点は?

  1. 単身者や若者が遊べる場所が多数あり、プライベートを充実させることができる。
  2. JRと私鉄を合わせ12路線の電車が通り、5路線の新幹線も通るので便利。
  3. 駅前は、まだまだ再開発の予定があり今後もっと便利な街になることが期待できる。

 

どこに行けば街の雰囲気がわかる?

その街の雰囲気を知りたい時に一番参考になるのが、地元のお祭りだと思います。

特に夏になると各地でローカルなお祭りや花火大会が開催されるので、家探しをしている方は、ぜひ足を伸ばしてみて下さい。

イベントがローカルであればあるほど、特にその地域の特色が現れて、雰囲気もよくわかるはずです。

 

そして、そこで見かける人達はご近所さんになるかもしれない、と想像しながら自分がその雰囲気になじめそうか?居心地は良いか?など家探しの1つのポイントにしてみてください。

スーパーやコンビニのお客さんや店員さんも地元の方が多いと思うので、良い判断材料になるはずです。

 

まとめ

最後になりましたが、家探しをする際に大切なことは、その街を自分の足で歩き、自分の目で実際に見てみることです。

今回は埼玉県で最も人気の街、大宮と浦和を比較してみましたが、電車でたった5分しかかからない距離の大宮と浦和でも、その街のカラーはかなり異なります。

大宮も浦和も、今は同じ「さいたま市民」ですが、以前はまったく異なる市で、それぞれに歴史がありました。

 

自分の生活には何が重要か? 今一度考えてみると、物件の条件が自然と絞れてきて、いったいどの街での暮らしが自分に見合っているのか見えてくると思います。

大宮と浦和、魅力は違えど2つとも素敵な街なので、ぜひ家探しの参考にしてみてくださいね。

 

【追記】2018年6月20日